個人事業主です、インボイスについて
インボイスについてです。
個人事業主です!
インボイス、よく分かっていません。
売上があまりなく、消費税を払う収入にまでいってない場合、インボイス登録は出来ないですよね?
これから売上が上がっていったとき、どの時点で登録するものですか?
売上があまりない今の状態でも、何か手続きしておくべきものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

豊嶋彩子
免税事業者の方も現在特例でインボイス登録出来ます。ただ、登録と同時に課税事業者になる必要があります。(消費税の納税義務が生じます。)
もし10月1日からインボイス登録をするなら、今年の3月31日までに登録申請書を提出する必要があります。また、課税売上高が1千万円を超えた場合は2年後(翌々年)から課税事業者になりますので、そのタイミングでインボイスの登録申請をするかどうか判断します。
免税事業者の方が10月からインボイス登録をするかどうかは、取引先との関係などを考慮して判断します(強制ではありません)。
ご回答ありがとうございます。だいたいの流れが分かりました。売上が上がってきたときに、再度調べて登録するか検討します。豊嶋先生、ありがとうございました
本投稿は、2023年01月25日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。