税理士ドットコム - インボイス制度。登録したら消費税納付は義務? - > 適格請求書じゃない請求書を発行して、消費税を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. インボイス制度。登録したら消費税納付は義務?

インボイス制度。登録したら消費税納付は義務?

インボイス登録しているのに、
適格請求書じゃない請求書を発行して、消費税を納付しないっていうのは違法という理解で合っていますか?

取引先から求められ、インボイスの登録番号を取得したのですが、
その後「やはり適格請求書の提出は求めない」と言われています

税理士の回答

適格請求書じゃない請求書を発行して、消費税を納付しないっていうのは違法という理解で合っていますか?

→適格請求書(インボイス)発行事業者=課税事業者なので合っています。

取引先から求められ、インボイスの登録番号を取得したのですが、
その後「やはり適格請求書の提出は求めない」と言われています

→一度登録申請をしても取り下げることは可能です。
所定の様式はありませので、➀登録申請書の提出年月日、➁取り下げたい申請書名「適格請求書発行事業者の登録申請書」、③提出した時の方法(e-Tax又は書面)、➃申請者の氏名又は名称、⑤納税地、⑥登録番号、⑦「適格請求書発行事業者の登録申請を取り下げたい」旨を記載した取下げ書を自作して、インボイス登録センターに提出します。

ご回答ありがとうございます!
疑問が解消されました。

本投稿は、2023年07月16日 15時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,452
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,515