雑所得の消費税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 雑所得の消費税申告について

雑所得の消費税申告について

消費税の確定申告について質問です。

いまe-taxで申告書を作成しています。
事業所得のほうは入力終わったのですが、雑所得(業務)の入力がよくわかりません。

私は自分で作ったものを販売しています。それは事業所得として青色申告決算書を作成して確定申告しました。
ときどき公民館などで作り方を教えて講師謝金をいただいていて、それは雑所得として確定申告しました。

消費税の雑所得に係る決算額の画面で、売上原価や経費を入力するところがあるのですが、雑所得に関しては決算書がないので空欄でいいのでしょうか?

今回初めての消費税申告で、簡易課税の選択はしていません。2割特例の対象外です。
期限が迫っているので焦っています。
ご教示お願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

雑所得の経費がないようでしたら、経費は0円でよろしいかと思います。

早速のご回答ありがとうございます。
不安が解消されました。
そのようにして申告します。
この度は本当にありがとうございました。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご参考になりましたら幸いです。

本投稿は、2024年03月28日 19時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,027
直近30日 相談数
833
直近30日 税理士回答数
1,635