消費税確定申告での雑所得や売上
消費税確定申告での雑所得ですが、
インボイス登録後の10月1日以降に
保険の健康保険祝金や商品を購入した際に県から出た補助金があります。
上記は消費税は非課税かと思いますが、
いずれも雑所得の入力は0で良いでしょうか?
また、事業の売上も10月1日以降は売上はないので、こちらも9月末までに売上があっても、入力は0で良いでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
保険の健康保険祝金や商品を購入した際に県から出た補助金があります。
上記は消費税は非課税かと思いますが、
非課税ではなく、不課税だと考えます。
健康保険祝い金は、所得税の課税ではないと考えます。所得税非課税だと考えます。
商品を購入とありますが・・・事業用商品だと消費税は不課税でしょうが、雑収入に計上と考えます。
いずれも雑所得の入力は0で良いでしょうか?
また、事業の売上も10月1日以降は売上はないので、こちらも9月末までに売上があっても、入力は0で良いでしょうか?
また、事業の売上も10月1日以降は売上はないので、こちらも9月末までに売上があっても、入力は0で良いでしょうか?
消費税の課税売上はなければ0円でしょう。
竹中様
ご回答ありがとうございます。
商品は個人でのプライベートの購入です。
その補助金になります。
また、補助金なので消費税確定申告のみの
場合は、消費税は含まれてないので、
雑所得は0の入力になりますか?

竹中公剛
商品は個人でのプライベートの購入です。
その補助金になります。
上記消費税も関係ありません。
雑所得は0の入力になりますか?
これも個人のものなので、所得税も0円でしょう。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年03月29日 11時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。