廃業してサラリーマンになった場合の消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 廃業してサラリーマンになった場合の消費税

廃業してサラリーマンになった場合の消費税

個人事業主として2023年売上2000万

2025年は個人事業主として売上0円で、企業に入社もしくはアルバイトとして給与を年収500万もらった場合は、消費税は0円となるのでしょうか?

本来なら2025年の売上高に対して10%などの消費税が掛かると思いますが。

税理士の回答

本来なら2025年の売上高に対して10%などの消費税が掛かると思いますが。



上記の通りの理解でよいです。

でも、給料は非課税です。

廃業が正しければ、廃業の届出を出してください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6603.htm

2025年度に、個人事業主の売上100万、アルバイト給与200万の場合は

消費税が適用されるのは個人事業主の売上100万のみということですよね?

税理士ドットコム退会済み税理士

売上100万円が、消費税の課税対象(不課税売上や非課税売上や輸出免税にならないもの)であればご質問の通りです。

本投稿は、2024年08月06日 16時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主の消費税について

    消費税についてご教示いただきたいのですが 2023年度売上が約2000万の場合、2024年度と2025年度の売上に対しては消費税を支払う必要があり ...
    税理士回答数:  1
    2024年08月06日 投稿
  • 消費税の納付に関しまして

    ・2023年度分の売上が1000万円を超えて課税事業者になった場合、仮にその後売上が1000万円を超えることがなかった場合でも、2025年度分の売上から消費税を...
    税理士回答数:  1
    2024年02月02日 投稿
  • 消費税について

    消費税について教えてください。 例えば次のような売上の場合は、それぞれの年度の消費税はどのタイミングで払うような形でしょうか。 1年目売上1000万 2年...
    税理士回答数:  5
    2021年10月02日 投稿
  • 消費税の計算方法

    個人事業主ですが、2022年の売上が1000万円を超えました。 消費税は2年後の売上高に発生すると聞きましたが、2024年の確定申告の際に2024年の売り上げ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月14日 投稿
  • 消費税について

    個人事業主なのですが、消費税の納税に関してですが、1年目、2年目は免税ということで理解をしています。 例えば1年目で課税売上高が1000万円を超えた場合、3年...
    税理士回答数:  1
    2022年11月06日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,490