税理士ドットコム - 海外在住者の日本での消費税を含む収入について - 現在、非居住者であれば、基準期間の課税売上高は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 海外在住者の日本での消費税を含む収入について

海外在住者の日本での消費税を含む収入について

現在海外在住です。 今年一度だけ日本でクラフト展に参加し、商品を販売しました。
百貨店を通していたので、百貨店側が売り上げの規定の割合を、消費税を加えて日本の口座に
入金してくれました。この場合、収入の申告、また消費税の納金はどこで行えば良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

現在、非居住者であれば、基準期間の課税売上高は、ないと思いますので、免税(申告不要)事業者に該当すると考えます。消費税の申告は不要です。
又、収入(事業所得)については、国内に事務所等の恒久的施設かなければ、所得も確定申告は不要です。

早々にお返事頂きありがとうございます。
的確でわかりやすいお答え、大変助かりました。どうもありがとうございました。

本投稿は、2019年05月26日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234