税理士ドットコム - 海外からの代替品輸入における消費税について - 税関にとっては二度の輸入があったという事実だけ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 海外からの代替品輸入における消費税について

海外からの代替品輸入における消費税について

海外からの交換品が届いた時に、輸入消費税を請求されました。

海外メーカーから購入した製品が不良品だったので無償で交換してもらった品です。

請求金額が高額ではなかったため、その場で支払いましたが、時間が経つにつれて二重に輸入消費税を支払った気がしてもやもやします。

不良品交換で輸入消費税は通常請求されるのでしょうか?
また輸入消費税がかかる場合、保証期間内での交換は本来ならばメーカーが負担するものではないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

税関にとっては二度の輸入があったという事実だけで、不良品の交換という個別の事情は斟酌されません。
消費税相当分を請求する先は輸入元であって、輸入元との話し合いで解決すべき話で、税法で解決できることではありません。

ご回答ありがとうございます。
交換品に消費税を何故払わないといけないのか腑に落ちなかったのでご説明いただきすっきりしました。

本投稿は、2022年07月28日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310