未登記の固定資産税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 未登記の固定資産税

未登記の固定資産税

未登記のガレージ(個人所有)固定資産税であっても課税されるかと思いますが、遡って請求されるのかまたは登記し来年度から課税されるのでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

遡って課税されます。
時効は5年です。

本投稿は、2024年04月10日 09時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未登記家屋の贈与について

    タイトルの件です。 父名義で固定資産税を払っているのですが、未登記の倉庫があります。 今回息子がその倉庫を自分の名義で登記する予定なのですが、この場合は贈与...
    税理士回答数:  2
    2022年10月25日 投稿
  • 相続未完了の土地の固定資産税について

    10年以上前に父が亡くなった後、相続登記が未完了の土地があります。 母がその土地を相続したのですが、相続登記未完了のままになってしまっている中で母が亡くなりま...
    税理士回答数:  1
    2022年02月15日 投稿
  • 増築部分の住宅ローン控除について

    増築の住宅ローン控除を申請したいです。 そこで、必要書類である「登記事項証明書」を法務局ホームページで取り寄せたところ、増築部分が登記されていないようでし...
    税理士回答数:  1
    2020年04月10日 投稿
  • 未登記建物に必要な書類

    未登記建物の相続税申告に必要な書類は、固定資産税納税通知書のコピーのみで大丈夫でしょうか? 図面とか外観写真とかもあった方が良いでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2024年03月31日 投稿
  • 建物登記不要の固定資産税(償却税)はどうなるのでしょうか。

     食品開発・製造・販売をしています。本店と支店は別の県にあります。支店の方に工房をプレハブにて作っています。法務局に問い合わせてところ、基礎工事もなく構造が簡易...
    税理士回答数:  2
    2015年11月17日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236