空き家を解体すると固定資産税が。上がるって
同じ地番に、ハイツと空き家がある。その間はブロック塀で仕切られている。空き家は古いのでつぶすと、固定資産税は上がりますか。将来のことをかんがえて、塀のところで線引きし分筆するとどうなりますか?
税理士の回答

居住用として1/6されているのが、原則課税になりますので、6倍になりますね。
今は、一体として課税されているのですか?
それぞれとして課税されているのですか?
上物が無ければ原則課税。
固定資産税については、都税事務所、県税事務所等に聞くのが確実です。

建物が建っていないと減免がないので固定資産税は上がります。
分筆しても同じです。

解体しなくても、特定空き家に該当すると6倍となります。
本投稿は、2018年06月01日 17時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。