固定資産税などについて
現在の土地・建物を保有したまま同じ市内の別住所の賃貸に転居しようと考えています。居住していない元の住所の固定資産税は高くなるのですか? またほかに注意する税金などはありますか?
税理士の回答

住民票がない場所の土地建物については、居住用にはならないので、固定資産税が高くなります。
また、万が一何かあった場合、相続税申告時における小規模宅地の特例による減税が受けにくくなります。
本投稿は、2016年01月29日 14時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。