補助金で取得した固定資産
今年はコロナ関連の補助金がいくつかありました。
その中ので補助金で固定資産を購入した場合、圧縮記帳が適用できるケースがあります。
法人税の場合、圧縮記帳するかは任意だと思うのですが所得税も同じでしょうか。
圧縮ではなく収入計上せず、資産計上もしないとのことですがこれも任意で選べますか?それとも所得税は強制でしょうか。
税理士の回答

長谷川文男
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2202.htm
「確定申告書に一定の事項を記載することを条件として」とありますから、希望しなければ一定の事項を記入しなければ良いので、この適用を受けるのは任意です。
個人の場合、圧縮記帳という用語は使っていないものの、やっていることは法人税の圧縮記帳と同様です。
本投稿は、2021年01月25日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。