不動産所得税の軽減措置について。
不動産所得税にかかる税金の軽減措置について、調べていて疑問がありました。
要件が満たす物件として
貸家住宅の場合一戸につき40㎡以上280㎡以下の場合というのがありますが、居住用で購入した新築分譲マンションも含まれますか?
税理士の回答
居住用(貸家以外)のマンションは50㎡以上240㎡以下で軽減措置があります。
面積は、専有床面積に共有部分の床面積を専有床面積で按分した床面積を含みます。
本投稿は、2021年05月12日 13時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。