固定資産税について
この度転勤のため自宅マンションを賃貸に出す予定です。
すでに開業届けと青色申告共に承認いただいてます。
自分で調べたところ固定資産税は経費として青色申告できるようですが、
固定資産税が経費として認められるタイミングが分かりません。
開業日以降でしょうか。
それとも賃貸募集後でしょうか。
もしくは自分が転居してからでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
新に賃貸業を始めるときには、開業日ではなく、貸した年月日からです。固定資産の年分を按分して経費にします。決算時でよいです。
ご返信ありがとうございます。
固定資産税の領収書を紛失してしまっているのですが、
再発行はできるのでしょうか。

竹中公剛
領収書は再発行しないと思います。
でも、納付書がなくても、税額がわかっているでしょうから、その金額でよいです。
どうしてもという時には、納付証明書です。手数料がかかるでしょう。
本投稿は、2021年08月07日 22時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。