仮想通貨の税金に関して
2017年に原資60万円で仮想通貨投資を始めました。
2017年度の含み益は20万円あります。
年内は2万円のみを利益確定し、残りは仮想通貨として保有しています。
2018年の確定申告は、利益が20万円以下なので不要かと思います
2018年に含み益80万円になったので利益確定したい場合について質問します
この場合2019年度の確定申告は
80万円-原資60万円=20万円で確定申告は不要ですか?
それとも、2017年度の利益確定で原資2万円分はすでに回収したとみなされて
利益80万円-58万円=22万円なので、確定申告は必要ですか?
税理士の回答

2017年は含み益が20万円、つまり原資60万円が80万円になり、そのうち2万円を利益確定したということなので、以下のとおり所得は0.5万円となります。
雑所得が20万円以下なので申告は不要です。
売却収入2万円-原価1.5万円=所得0.5万円
(売却分60万円×2/80=1.5万円
(保有分60万円-1.5万円=58.5万円
2018年は含み益が80万円、つまり原資58.5万円が138.5万円になり、そのすべてを利益確定したということなので、以下のとおり所得は80万円となります。
雑所得が20万円超となるので申告は必要となります。
売却収入138.5万円-原価58.5万円=所得80万円
本投稿は、2017年12月30日 01時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。