税理士ドットコム - [仮想通貨]事業としてNFTを販売するときの所得区分 - 法人税には、所得税のような所得区分(「事業所得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 事業としてNFTを販売するときの所得区分

事業としてNFTを販売するときの所得区分

個人がNFTを買い、そのNFTを売って利益が出た場合「雑所得」に該当しますが、会社が事業としてNFTを販売した場合は法人の所得になるのでしょうか?それとも雑所得のようなものに該当するのでしょうか?(雑所得は個人にのみ適応するとお聞きしました。)また、会社でNFTや暗号資産を保有し、会社がそれらを売却した場合、法人の所得になるのでしょうか?
ご教授お願い致します。

税理士の回答

法人税には、所得税のような所得区分(「事業所得」「雑所得」など)はありません。
つまり、会社では、売上であろうが預金利息であろうがすべての利益を合計して1つの所得を算出します。
このため、会社でNFTや暗号資産を保有しそれらを売却した場合、当然、法人の所得となります。

本投稿は、2024年11月14日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • NFTの売り上げ区分などについて

    漫画家をしています。 本年7月よりNFTアートの販売を開始しました。 今までに20点程継続的に作品を出品していますが、 売れたのはその半分程で定期的な売り...
    税理士回答数:  2
    2022年11月03日 投稿
  • NFTの副業について

    個人事業主です。 イラストで生計立てています。 NFTをお小遣い稼ぎとして始めました。 最初に4万の手数料がかかり、10万程度売上たので6万くらいの利益で...
    税理士回答数:  2
    2022年02月18日 投稿
  • NFTの税金について

    専業主婦です。 NFTゲームを無料で始め、そのゲームの宝くじで約8000円分の仮想通貨を貰いました。その仮想通貨でガチャをしてNFTのカードを3枚獲得しました...
    税理士回答数:  2
    2022年11月11日 投稿
  • NFTの税金

    お世話になります。仮想通貨を稼ぐとこができるゲームを行っており、ゲームで獲得した仮想通貨(DEP)15万くらいで、20万以下なら税金はかからないと聞いていますが...
    税理士回答数:  4
    2022年12月18日 投稿
  • NFT販売の申告について。

    画業を営んでおります。 昨年初めてNFTアートを販売し、約60万円売上がありました。 そのうちの約50万円を現金に変え、生活費や画材費にあてていました。残り...
    税理士回答数:  1
    2023年01月25日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,308
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,330