学生が仮想通貨で親の扶養を抜ける場合
大学生で、仮想通貨の収益が130万円を超えて扶養から抜ける場合、学生の私が支払う税金は所得税、住民税、健康保険料以外で何かありますか?
税理士の回答

出澤信男
所得金額が48万円を超えて親の扶養から外れる場合、所得税、住民税、健康保険料以外はないと思います。
ありがとうございます。所得金額というのは仮想通貨のみの所得でしょうか?
またはアルバイトなどの所得も含めるのでしょうか?

出澤信男
以下の様に合計所得金額が48万円を超えるか否かになります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(仮想通貨)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
本投稿は、2021年02月11日 22時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。