日本国内から海外への仮想通貨の送金について
日本国内の口座にて以前購入した仮想通貨が、現在値上がりして含み益がある状態です。
1.海外に在住している家族宛てに仮想通貨を送金した場合、現在の含み益に所得税は発生しますか。
2.海外の自分名義の仮想通貨口座宛てに送金した場合、現在の含み益に所得税は発生しますか。
現在海外在住ですが、まだ住民票を抜いておりません。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

米津良治
1.海外に在住している家族宛てに仮想通貨を送金した場合、現在の含み益に所得税は発生しますか。
→送金した理由によります。贈与(あげた)であれば、送金時に利益確定でご相談者様に所得税がかかり、また、ご家族には贈与税がかかります。
2.海外の自分名義の仮想通貨口座宛てに送金した場合、現在の含み益に所得税は発生しますか。
→ご自身名義の仮想通貨口座に、同じ通貨で送金しただけであれば、含み益に所得税は発生しません。送金のために別のコインに変えてしまうと、その時点で課税されます。
また、海外口座への多額の送金は、課税当局から重点的にチェックされる可能性が高いので、最終的に所得税が課税されない状況だとしても問い合わせがある可能性は充分にございます。税金がかからない状況だと積極的に説明ができるように制度のご理解と証拠資料の保持をお勧めいたします。
本投稿は、2021年03月14日 09時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。