仮想通貨利益 税金計算
仮想通貨、初めての確定申告です。
仮想通貨での利益をいくら確定申告で納めればいいのかわかりません。
中小企業に勤めいている一般サラリーマンです。
以下情報です。どなたか教えてくださる方がいましたら助かります。
●年次総平均法 仮想通貨取引による所得額
所得額 514,987 円
内訳
現物取引による損益発生額 515,801 円
手数料による損益発生額 (814)円
●会社での源泉徴収書に記載されている情報
支払い金額:¥ 4481345
給与所得控除後の金額(調整控除後):¥ 3144000
所得控除の額の合計額:\ 1075323
源泉徴収税額: \ 111500
もし他に必要な情報があればコメントください。
税理士の回答

土師弘之
給与所得金額 : 3,144,000 円・・・・・①
雑所得金額 : 514,987 円・・・・・②
所得控除額 : 1,075,323 円・・・・・③
課税所得金額 : ①+②-③=2,583,664 円・・・・・④
所得税額(④に対する税額) : 160,860 円・・・・・⑤
復興特別所得税(⑤×2.1%) : 3,378 円・・・・・⑥
納付すべき税額(⑤+⑥) : 164,200 円・・・・・⑦
差引追加納付税額(⑦-源泉徴収税額) : 52,700 円
という結果になります。
とても助かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年02月28日 08時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。