振込人依頼名の間違いについて
個人事業主です。友人と事業をやっています。
売上が一旦私のところに入り、半分を友人に支払うという形で行なっています。
毎月友人にお金を渡しているのですが、この度お金を振り込む際に「振込依頼人名」の部分を私の名前ではなく友人の名前で振り込んでしまいました。
友人には伝えてありますが、この場合1度組戻手続きを行い、再度振り込むべきでしょうか?それとも振込依頼人名を間違えていても、確定申告などの税務上は問題ないのでしょうか?
私は住信sbiネット銀行で、友人は三菱ufj銀行を利用しています。
ご回答いただければ幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2022年11月25日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。