税理士ドットコム - [税金・お金]HP作成の収入に対する、税金についてお願いします。 - あくまでも概算ですのでご了承ください。まず、H...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. HP作成の収入に対する、税金についてお願いします。

HP作成の収入に対する、税金についてお願いします。

今現在、サラリーマンをしていて、年収350万ほどあります。
今度友人が開業するにあたり、HPを作成することになったのですが、200万で請け負って私が全部作成する予定です。
作成するにあたり、HP作成ソフト(3万ぐらい)とパソコン(10万ぐらい)を購入予定ですが、この収入に対しての税金がどのくらい来るのかが知りたいのですが、大体でもいいのでよろしくお願いします。

税理士の回答

あくまでも概算ですのでご了承ください。
まず、HP作成に関する所得(雑所得)の計算にあたり、収入は200万円、経費はご質問文のソフト代等含めて15万円かかったとしますと、
・雑所得の金額=200万-15万=185万円

一方、給与収入が年350万円とのことですので、給与所得控除額は123万となりますので、
・給与所得の金額=350万-123万=227万円

所得控除の金額が不明ですので、社会保険料控除(給与収入の10%と仮定)と基礎控除のみで計算しますと、
・所得控除額=35万+38万=73万円

以上を差引合計すると、
・課税所得金額=185万+227万-73万=339万円 となります。

課税所得金額が339万円のときの所得税住民税合計の限界税率は約20%になりますので、HP作成の所得が加わることで発生する税金(所得税・住民税)は
・185万×20%=37万円と予想されます。

なお、上記の金額は、HP作成時の必要経費の金額と、相談者様の所得控除の金額によって異なってきます。あくまでも参考(概算値)としてご覧ください。
宜しくお願いします。

解りやすく説明して頂き有難う御座いました。
とても参考になりました。

本投稿は、2017年11月07日 22時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252