23歳学生 勤労学生控除による親の税金について
私は23歳学生です。勤労学生として130万円まで稼ぎたいと考えているのですが、親の税金の計算方法がわかりません。(勤労学生控除を受けることで私に税金がかからないことは理解できました。)
具体的な計算方法を教えていただきたいです。
また、23歳になったことで特定控除のようなものの扱いが変わると聞きましたが、調べてもいまいちわかりませんでしたので、そちらの方もお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
親の収入などがわかりません。
扶養控除の金額が、変わります。その分お父様の所得税の課税が、20%なら、かけた分と、住民税が10%かけた分が多くなります。
お父様に、言ってください。わかるはずです。
本投稿は、2023年02月10日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。