[税金・お金]株式売買の申告忘れ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 株式売買の申告忘れ

株式売買の申告忘れ

いつも大変お世話になっております。
昨年、株式売買で損をしたのですが、申告をするのを忘れてしまいました。
申告することはまだ可能でしょうか。
また、その場合、確定申告において、どのような書類を用意すればよろしいでしょうか。
ウェブサイトの取引履歴のプリントアウト程度でよろしいのでしょうか。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

ご質問の株式売買は、上場株式の売買でしょうか。
上場株式を証券会社の口座で売買する場合、「特定口座の源泉徴収あり」を選択していると確定申告の必要はなく、「特定口座の源泉徴収なし」か「一般口座」の場合に確定申告の必要が生じます。

申告が必要な「特定口座の源泉徴収なし」の場合には、年間取引報告書が証券会社から郵送されてきますので、それを基に株式の譲渡所得を計算します。
「一般口座」の場合には、取引履歴から収入金額と取得価額をご自身で確認し株式の譲渡所得を計算することになります。
以上、宜しくお願いします。

本投稿は、2017年12月09日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 株式売買における税負担に関して

    私現在株式売買をしているのですが、特定口座(源泉徴収なし)にしております。 学生で扶養に入っているため、源泉徴収なしにしておいた方がいいと聞いたので現在はそう...
    税理士回答数:  1
    2017年08月23日 投稿
  • 自己株式の売買

    法人経理をしているものです。 この度、社員が退職することとなり、その社員の持ち株を筆頭株主である私の法人が買い取ることとなりました。 その社員が取得した時点...
    税理士回答数:  1
    2016年07月16日 投稿
  • 自己株式の売買

    この度、社員が退職することとなり、その社員の持ち株を筆頭株主である私の法人が買い取ることとなりました。 その社員が取得した時点での株価は4,000円でしたが、...
    税理士回答数:  1
    2016年07月18日 投稿
  • 株式売却損の処理方法

    上場株式の売却損益は証券会社から1年ごとに収支報告が来るので確定申告にそのまま使えますが、非上場株式の配当金に対する税金について質問です。 上場株式の売却で損...
    税理士回答数:  1
    2016年06月30日 投稿
  • 有限会社の引き継ぎと株式売買

    有限会社の引継ぎを現社長から言われています。資本金300万円で、1株5万円を60株にして、社長ともう一人の方で半々で株を保持しております。 会社設立から20年...
    税理士回答数:  1
    2017年06月01日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232