買い取りについて
リサイクルショップなどに売っている場合、税務署が把握して会社に連絡がいくようなことはあるのでしょうか?
税理士の回答

寺尾諭
通常、そのようなケースは考えにくいと思われます。
何かあれば、まず本人に連絡がいくはずです。
ありがとうございます。
会社には知られたくなかったので。
申し訳ないのですが追加で質問です。
リサイクルショップによく売りに行ったりしていると税務署に目をつけられたり、把握されたりするのでしょうか?

寺尾諭
リサイクルショップに売るものが、家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の場合には、その譲渡による利益は、非課税となっておりますので、それらに対する課税所得は発生しませんが、せどりや転売等の営利目的で商品を仕入、リサイクルショップに売却されているのであれば、それらは生活用動産にはあたらないため課税所得が発生することになります。税務署がどのような点をチェックしているかは不明ですが、営利目的でない単なる不用品の売却であれば、回数が多くても何も気にすることはないと思います。
安心しました。
丁寧なご返答ありがとうございました。
本投稿は、2017年12月29日 09時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。