税理士ドットコム - [税金・お金]130万扶養内パートと雑所得について - 回答します 貴方が主たる収入がパートなどの給与所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 130万扶養内パートと雑所得について

130万扶養内パートと雑所得について

130万扶養内で働いてます。今年、子の学資年金を60万私が受け取り、必要経費を差し引くと8万円の雑所得になることが分かりました。
夫の会社の健保に聞いたところ、雑所得含めて130万を超えないようにしないと社会保険から外れるとのことでした。
質問なのですが、自分の勤め先の年末調整とは別に、雑所得の確定申告を税務署でしなければならないのでしょうか。また雑所得にかかる税金は、自分で市役所に問い合わせるものなのでしょうか。
知識がなく、どうするものか分からないので教えて頂きたいです。

税理士の回答

  回答します 

  貴方が主たる収入がパートなどの給与所得者の場合は、今回の雑所得に関しては20万円を超えませんので、確定申告(所得税・税務署)をする義務はありません。追加の納税義務もありません。
  ただし、住民税の申告義務はありますので、年明けに住民税の申告をすることになります。
  
  

お忙しい中、返信いただきありがとうございます。来年、住民税の申告が必要なのですね。
どうすべきか分かり、安心しました。

少しでもお役に立てましたら幸いです。

本投稿は、2023年10月03日 18時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226