税理士ドットコム - [税金・お金]資産管理会社の設立と厚生年金加入について - 不動産管理がメインであれば、「24:不動産業」で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 資産管理会社の設立と厚生年金加入について

資産管理会社の設立と厚生年金加入について

お世話になっております

資産運用会社を設立しようとしております
厚生年金に加入する業態区分は何を選択すればよろしいでしょうか

ご確認のほどよろしくお願いいたします

税理士の回答

不動産管理がメインであれば、「24:不動産業」で良いかと思います。不動産に留まらず、有価証券等も資産管理する予定であれば「41:その他のサービス業」でも問題ないかと存じます。

上記参考になれば幸いです。

青木幹雄様

ご返信ありがとうございます
主に有価証券の資産管理をメイン業務に考えております
度々の質問で申し訳ございません
事業の種類はそのまま有価証券の資産管理とすれば問題ないでしょうか

「事業の種類」欄は、事業所業態分類を記載することになりますので、
「41:その他のサービス業」で宜しいかと存じます。

また今回のケースですと、この分類区分によって、保険料の料率が変わることはありませんので、どうぞご安心ください。

上記参考になれば幸いです。

ありがとうございます
お時間いただきありがとうございました

いえ、お役に立てたようで良かったです!

本投稿は、2024年03月16日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,792
直近30日 相談数
806
直近30日 税理士回答数
1,471