税理士ドットコム - [税金・お金]法人としか契約をできない場合 - お客様と法人名義で契約し、さらに個人事業主に業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人としか契約をできない場合

法人としか契約をできない場合

現在個人事業主と法人の1人代表をしてます。
本来は個人事業主として売上を上げたいのですが法人としか契約をできない場合、法人で契約をし個人事業主口座に振替をして個人事業主収益にすることは可能でしょうか?

税理士の回答

お客様と法人名義で契約し、さらに個人事業主に業務を委託するような行為に該当しますが、当該取引の行為に関して、合理的な説明は可能でしょうか?
法人と個人事業主とでは税率が異なるため、同業務を行っている場合、所得回避の行為として認定され、法人と個人間の取引は否定される可能性があるのではないかと考えます。
そのため、個人事業主収益とすることはあまりお勧めは致しません。
ご確認お願い致します。
宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。

回答のご確認ありがとうございました。

本投稿は、2024年04月08日 13時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353