税理士ドットコム - [税金・お金]所有不動産を会社名義への名義変更 - 贈与ではなく、現物出資ですので、時価を収入金額...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所有不動産を会社名義への名義変更

所有不動産を会社名義への名義変更

賃貸物件オーナーですが、合同会社を設立し物件名義を個人から法人へ変更しようと検討しています。単なる名義の変更ではありますが、個人間の贈与と同額の税金がかかってくるのでしょうか?

税理士の回答

 贈与ではなく、現物出資ですので、時価を収入金額として、所得税(譲渡所得)が課税されます。

本投稿は、2024年04月10日 11時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人から法人に不動産名義を変更する場合について

    賃貸に出している個人名義の不動産を法人名義に変えたいと思っておます。帳簿価格が1500万円のため、その値段で売却という形で所有権移転をしたいのですが実際には15...
    税理士回答数:  2
    2021年01月30日 投稿
  • 不動産の個人所有について

    事業を譲受するにあたり土地、建物が社長個人名義になっており、それらも一緒に買い取る必要があります。私としてはこのタイミングで全てを会社名義に変更したいのですが、...
    税理士回答数:  1
    2022年07月27日 投稿
  • 兄名義の家屋の名義変更について

    兄名義で新築で土地付きの家を購入し、今もローンを払っているところですが、兄が結婚してしばらくは母と同居してましたが、去年に兄が転勤で自宅を離れ、今は母と私と姉が...
    税理士回答数:  1
    2019年08月20日 投稿
  • 賃貸物件の名義変更について

    年金生活者で賃貸収入が諸経費除き年間50万円前後です。 住民税等諸々の税金が割高と感じています。 年金収入65万円程度の妻への名義変更で節税となるのかお尋ね...
    税理士回答数:  1
    2018年08月18日 投稿
  • 非居住者所有物件の名義変更について

    現在非居住者(中国人A)が所有しているワンルームマンションの名義を、この非居住者の債権を本国で所有している方(中国人B)が自分の名義に変更したいとの相談がありま...
    税理士回答数:  1
    2018年03月08日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353