税理士ドットコム - [税金・お金]年金受給の両親の扶養控除について - 会社に両親の年金番号などを知らせて、扶養にでき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 年金受給の両親の扶養控除について

年金受給の両親の扶養控除について

会社員をしています。年金受給している両親を扶養に入れて、扶養控除を得られるかの判断ができずに相談したいです。国民年金以外にも共済年金なども受給しており、両親の所得計算の仕方がわかりません。
また両親には知的障がい者の子供(私の兄弟)がおり、そういったことも踏まえて、控除が最大限得られるようにするにはどうするのが良いのでしょうか

税理士の回答

会社に両親の年金番号などを知らせて、扶養にできるかどうか聞いてください。
所得の計算は、両親が知らない場合には、役場に問い合わせてください。
委任状などをいただき。
宜しくお願い致します。

障害者がいるので、一般的にネットで調べた両親の扶養に関しての情報に照らし合わせられないので相談できる窓口があると助かるのですが、どういったところが適切でしょうか

年金事務所が良いのでは。
役場の健康保険課もよいと考えます。
自分の扶養に入れた場合に、お父さんの扶養に入っているお母様がお父様から抜けると思います。
お父様の年金が少なくなることはないか。・・・聞いてください。

本投稿は、2024年05月06日 10時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 別居両親の扶養について

    会社員です。県外実家に74歳父、68歳母に月5万の仕送りをしてます。 これまで母のみ扶養控除をしていましたが父も定年となったので両親とも扶養控除を申請しようと...
    税理士回答数:  1
    2020年11月23日 投稿
  • 年金受給者の両親の税金について

    父の年金額が241万円、母の年金額が132万円 母が古い持ち家を他人に月2万円で借りてもらい年24万円の家賃収入を得ることになりました。敷金や管理費、その他の...
    税理士回答数:  1
    2019年11月06日 投稿
  • 年金受給者の扶養控除について

    現在両親と令和元年9月から同居。 令和4年3月末に私が離婚し、住民票を両親のもとに移す。(別世帯) 父81 年金190万 母78 年金70万 ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月09日 投稿
  • 親を自分の扶養に入れることはできるか

    いま、私(年収600万程度)は諸事情で実家に戻って来ているのですが、年金受給している両親を私の扶養に入れて私の節税にならないか、と考えています。 両親は年金受...
    税理士回答数:  1
    2017年02月06日 投稿
  • 別居している両親の扶養について

    別居している70歳両親の扶養について質問です。 《父親》 70歳,3年3月までパート年収(約140万円(月収12万円)) 老齢基礎年金,厚生年金受給者...
    税理士回答数:  1
    2021年05月31日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365