アメリカのTIAAに関して
日本人女性と結婚しているアメリカ人男性(70代)の相談です。日本永住予定です。
アメリカのTIAAから毎月支給送金があり、その資金を全て日本に移す方がいいのか、もしうつした場合、どの様に日本で運用するのか詳しく教えて頂きたいです。また、相続に関しても情報を頂けたら幸いです。
どなたかご存知でしたらご教示お願いします。
税理士の回答

山本健治
そのアメリカ人の方は日本に来て何年ですか?
非永住者なら、送金課税がありますから日本に送金しない方がいいでしょう。
ご回答ありがとうございます!
10年以上経ちます。現在は永住者ですが、帰化も検討しております。

山本健治
二重国籍でしたら、日米租税条約上はまず日本の居住者として日本で課税されます。
米国でも課税されますから、日本で課税された額を外国税額控除することになります。
米国遺族年金は日本の相続税課税対象だったと思います。
本投稿は、2024年05月22日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。