[税金・お金]アメリカのTIAAに関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. アメリカのTIAAに関して

アメリカのTIAAに関して

日本人女性と結婚しているアメリカ人男性(70代)の相談です。日本永住予定です。
アメリカのTIAAから毎月支給送金があり、その資金を全て日本に移す方がいいのか、もしうつした場合、どの様に日本で運用するのか詳しく教えて頂きたいです。また、相続に関しても情報を頂けたら幸いです。
どなたかご存知でしたらご教示お願いします。

税理士の回答

そのアメリカ人の方は日本に来て何年ですか?
非永住者なら、送金課税がありますから日本に送金しない方がいいでしょう。

ご回答ありがとうございます!
10年以上経ちます。現在は永住者ですが、帰化も検討しております。

二重国籍でしたら、日米租税条約上はまず日本の居住者として日本で課税されます。
米国でも課税されますから、日本で課税された額を外国税額控除することになります。

米国遺族年金は日本の相続税課税対象だったと思います。

本投稿は、2024年05月22日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 非永住者日本居住者のアメリカ人に関する税金について

    非永住者で現在日本在住のアメリカ人の旦那がおり、日本での確定申告及び税金について質問があります。 現在フリーランサーとして働いており、報酬はアメリカの会社...
    税理士回答数:  1
    2017年03月05日 投稿
  • アメリカで働いたお金を日本に持って行く時

    現在、アメリカで生活していますが、何年か後に日本に移住する予定です。その際、 アメリカで稼いだお金を日本に持ち込む時、アメリカでかかる税金と日本でかかる税金は...
    税理士回答数:  1
    2019年09月06日 投稿
  • アメリカの税金に関して

    アメリカ留学から帰国し約3年が経っています。 年に1回行くか行かないかアメリカに旅行で行くことを考えアメリカの銀行を閉じずに帰国しました。 お恥ずかしい話し...
    税理士回答数:  2
    2022年09月13日 投稿
  • 国際離婚 アメリカからの送金

    昨年、アメリカにて国際離婚をし日本へ永久帰国したものです。 元旦那からアメリカ軍のリタイヤメントの半分を、毎月私のアメリカの口座に彼から直接振り込むという条件...
    税理士回答数:  1
    2023年06月05日 投稿
  • アメリカの税金に関して

    アメリカ留学から帰国し約3年が経っています。 年に1回行くか行かないかアメリカに旅行で行くことを考えアメリカの銀行を閉じずに帰国しました。 お恥ずかしい話し...
    税理士回答数:  1
    2022年09月13日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367