税理士ドットコム - [税金・お金]本業と副業合わせて800万以上の収入になった時の税率 - 副業は、収入から経費を引いて計算します。更に、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 本業と副業合わせて800万以上の収入になった時の税率

本業と副業合わせて800万以上の収入になった時の税率

本業は会社員で500万の給料をいただきながら、副業でゲームアプリの開発を行っております。
現時点で副業は300万程収入があり、本業と合わせると年収が800万を超えています。

以下、質問させてください。

①あまり収入があると税率が跳ね上がるという認識なのですが、年収800万だとどれくらい税金を支払わないといけないのでしょうか。

②1000万超えた時の税率もざっくりでいいので教えていただくことは可能でしょうか?
 ①の質問と比べ、更に税率が跳ね上がるのであれば、今年副業は控え収入を抑えようと考えております

③副業でも一定の収入(副業だけで500万以上)がある場合は税理士さんに確定申告をお願いした方がよいのでしょうか?
基本的に会計ソフトで対応予定ですが、収入が多くなってきた場合は税理士さんにお願いした方がいいのか?またそのメリットデメリットがあれば教えていただけると幸いです。

補足ですが、今年は白色申告です。
開業届と青色申告承認申請書は今年提出したので来年より青色申告する予定です。
よろしくお願いします。

税理士の回答

副業は、収入から経費を引いて計算します。
更に、所得から社会保険料などの控除をしてから税率をかけます。
この金額に応じた税率になります。

本投稿は、2024年07月27日 00時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,750
直近30日 相談数
787
直近30日 税理士回答数
1,455