誤入金の借用書について
親戚からお金を借りるのに、借用書を作成しようとしています。(750万、利息なし)
本日先方から入金してもらいましたが、勘違いで100万多く振り込みされました。
先方はそっちが問題ないなら850万で借用書書いてもらっていいよと言ってくれていますが、こちらとしては当初の金額だけを借りたいので100万は返金しようと思っています。
その場合、借用書は750万円の借用書だけでいいのでしょうか?
それとも850万にして100万は◯月◯日返済、残りは〇〇までに返済。のような書き方にしなければいけないのでしょうか??
ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
相談者様が当初の金額(750万円)だけを借りたいのであれば100万は返金し、借用書は750万円でよいと思います。
返答ありがとうございます。
仕事の都合上、来週にしか返金手続きが出来ないのですが、その場合でも(1週間後に返金)借用書は750万、借用日は本日、という書き方で問題ないのでしょうか。

出澤信男
その場合でも、借用書は750万円で問題はないです。
出澤さま
ありがとうございます。
本投稿は、2024年07月29日 20時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。