学生 バイト バイナリーオプション 税金
現在大学2年生で、2箇所でバイトしています。
バイナリーオプションもしています。
調べたら、
バイト:103万円
バイナリーオプション利益:20万円
を超えたら税金がかかると書いてあったのですがこの認識でよろしいでしょうか?
例えば、
Aバイトで50万
Bバイトで53万
バイナリーオプションで20万
計123万稼いだとしてもこの金額を超えなければ税金はかからないということでしょうか?
また、確定申告も不要ですか?
調べると難しい用語や説明で分からなかったため、分かりやすく説明していただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(BO)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
本投稿は、2024年09月23日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。