歯科医師の給料について
複数の医院を掛け持ちして非常勤(矯正専門)として勤務しています。給料をいただいている医院と報酬をいただいている医院とあります。今現在給料としていただいている医院から今後報酬としていただくことは可能でしょうか?
税理士の回答

雇用関係に基づく給与か、委託関係に基づく報酬かの区分けについては、ご相談者様とクリニックの間での問題なので、税務上どうこういう問題ではありません。
ご回答ありがとうございます。
実は1ヶ所給料から報酬にしてもらおうとお願いしたのですが、医院の税理士の方に歯科医師の業務だと報酬にするのは難しいと言われてしまいました。
今現在も矯正治療に関わる材料費などの経費を私が負担しているのですが、そのような状態でも難しいのでしょうか。
それとも、医院としてリスクを負いたくないので報酬にするのは難しいということなのでしょうか。

「給与」と「報酬」とを厳密に区分されていないところもあると思います。
税務の問題からは少し離れますが、雇用関係に基づく給与という方が医療行為に対する雇用責任が生じるので、リスクといった面で言えば給与の方がご相談者様にとってプラスだと思います。
本投稿は、2018年03月05日 18時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。