法人名義での車購入について
資産管理会社として合同会社を営んでいます。
この度、法人名義で1200万程の車を購入したいのですが、会社のお金にあまり手をつけたくなく、できれば個人の貯金(現金)から捻出したいと思っております。
その場合は役員借入金にする形になると思うのですが複雑になるので、最初から個人のお金ではなく法人の口座から支払う形にした方が良いのでしょうか?
役員借入金にして購入する場合は、法人口座を通さずに個人で所有している現金をディーラーに振込みし、後に経理処理する形でも大丈夫なのでしょうか?
それとも一度、法人口座に現金を振込みしてから車の支払いをしなければならないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
ご助言いただけましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
税理士の回答

>役員借入金にして購入する場合は、法人口座を通さずに個人で所有している現金をディーラーに振込みし、後に経理処理する形でも大丈夫なのでしょうか?
それとも一度、法人口座に現金を振込みしてから車の支払いをしなければならないのでしょうか?
どちらでもよろしいかと思います。
本投稿は、2024年10月28日 23時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。