[税金・お金]年金免除の虚偽申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 年金免除の虚偽申告について

年金免除の虚偽申告について

お忙しいかとは思いますが、どうぞ回答よろしくお願いします。

昨年勤務先からの度重なるパワハラでうつ病を発症し、発達障害が判明。
現在、障がい者年金の請求中です。
しかし、自分の過去が問題になることが判明し困った事になってしまいました。

私は10年以上前にデリヘルなど、複数の風俗店で勤務していました。
当時は何も知識がなく、お店に言われるがまま、無職で役所に申告をし、年金や住民税など全額免除を受けていました。

10年程前から普通の仕事をするようになり、社会保険に入り納税はしていたのですが、以前風俗で働いていたことは現在通院している病院には伏せていたので、何も考える事なく障害者年金の手続きを進めていました。
しかし、発達障がい者の場合、生まれてから現在までの病歴申立書の提出が必要でした。
10年以上前にも心療内科へ一日だけ通院したことがあったのですが、前回の通院から長期間経過しているため、現在の病気とは関係ないとして、主治医やケアマネなどと相談し、事後重症請求で申請書を年金機構に提出しましたが、年金機構からその病院の診断書を提出するよう指示されました。
取り寄せたところ、風俗勤務の事が記載されてしまいました。
このまま診断書を提出すると、虚偽で無職申告をしていた事が年金事務所にバレてしまうのですが、バレた場合どうなりますでしょうか。
刑事罰の対象になりますでしょうか。
遡っての納付すればどうにかなるものでしょうか。
障がい者年金の申請自体ができなくなるのでしょうか。

風俗の収入は現金手渡しで、いくら収入があったのか、雑費にいくらかかったのかや、当時の銀行通帳など申告可能な記録は全く残っていません。
身体が弱く殆ど働いていなかったので、裕福な暮らしとは無縁で、家賃や生活費を払うだけで精一杯でした。
むしろ支払いが足りず、友人から借金をしながら生活をしていました。
お恥ずかしい話ではありますが、まさか自分が障がい者年金の申請をすることになるとは思わず、今まで無職申告をしていたことなどスッカリ忘れて生活をしていました。

今後どのように対処すべきなのか、どなたかご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

10年以上前は、税金は時効です。
問題はありません。
安心ください。

ご回答ありがとうございます。
理解が悪くて申し訳ないのですが、障害者年金の審査には影響しないと言う事でしょうか。
診断書が本日郵送で届き、風俗の記載にびっくりしてしまい、気が気ではありません。
風俗で働いていた過去など誰にも知られたくないのに、まさかそんな個人情報を本人の許可なく記載されるとは思ってもいませんでしたので、週明けにでも抗議の電話をしなければいけないのかとヤキモキしている状態です。
もし病院から診断書の再作成を断わられた場合、そのまま年金機構に郵送するしかないのですが、住民税など刑罰としては時効でも、年金の支払い状況として、全額免除が無効や未納扱いにもならず、審査対象として扱ってもらえるとの事でしょうか。
何度も申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

10年前のことは、時効です。何も考えないでよいです。

年金の免除などは、税理士にはわかりません。ので、
「もし病院から診断書の再作成を断わられた場合、そのまま年金機構に郵送するしかないのですが、住民税など刑罰としては時効でも、年金の支払い状況として、全額免除が無効や未納扱いにもならず、審査対象として扱ってもらえるとの事でしょうか。」「障害者年金の審査には影響しないと言う事でしょうか。」
上記については、回答のしようはありません。
年金事務所などに聞いてください。
申し訳ありません。

とんでもないです。
畑違いな質問になってしまい、申し訳ありません。
迅速なご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年11月09日 17時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226