[税金・お金]ポイントの活用先 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. ポイントの活用先

ポイントの活用先

法人を運営しております。楽天やYahooなどでよく仕入れをするため、ポイントが溜まってきております。これらの溜まったポイントは事業に関係のある支出にしか使えないのでしょうか?それとも個人的な支出に使うことは可能でしょうか?

・楽天/Yahoo - 個人のアカウントで購入しているため、ポイントは個人のアカウントに紐づいています。
・Amazon - 法人のアカウントで購入しているためポイントは法人のアカウントに紐づいています。
・クレジットカードのマイル - 個人のカードですが法人口座を引き落とし口座に設定しております。ポイントではなくマイルを貯めています。

税理士の回答

こんにちは。
所得税においては、会社が従業員に支給するものは、給与だけでなく「金銭以外の経済的利益」も給与課税の対象となります。(所基通36-15)これは、個人が会社の経費を立て替えた際に蓄積されたポイントを個人が使用する場合、法人から個人への経済的利益の提供とみなされ、「給与」として課税される可能性があるということです。
実務上はよほど大きな金額でない限りはポイントについてまで給与課税の対象とはされていないかと思われますので、将来的なリスクがゼロではないことの認識されるのが良いでしょう。

本投稿は、2024年12月03日 05時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313