税理士ドットコム - [税金・お金]前払式支払手段の払戻しについて - 払式支払手段の払戻しに関して、ソーシャルゲーム...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 前払式支払手段の払戻しについて

前払式支払手段の払戻しについて

お世話になります。
ソーシャルゲームのサービス終了に伴い、資金決算法に定められた前払式支払手段の払戻しを受けます。未使用残高の返金には、税金が課されるのでしょうか。
また課税される場合、いくらから課税対象なのか合わせてお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

払式支払手段の払戻しに関して、ソーシャルゲームのサービス終了に伴う未使用残高の返金について、この返金は一般的に所得税の課税対象とはなりません。前払式支払手段の払戻しは、ユーザーが支払った金額の返金であり、新たな「所得」や「利益」を得るものではないためです。このため、通常は課税の対象から外れています。「所得」とは、新たに得られる利益や経済的な利益を指し、払戻しはこれに該当しないため、所得税法上の課税所得には含まれません。

本投稿は、2024年12月05日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 競馬の払戻しに対する税金について

    競馬にかかる税金を計算したいです。 JRAは過去60日間の当たり馬券しか知ることができないのですが、例えばトータルで70万の払い戻しがあって、過去60日間で4...
    税理士回答数:  1
    2022年10月24日 投稿
  • 取引手段について

    フリーランスで、やよいの青色申告オンラインを使用して帳簿をつけています。(確定申告の際は10万円控除) 個人と事業の口座は分けていますが、ある一定の収入が...
    税理士回答数:  1
    2023年01月21日 投稿
  • 長期前払費用の仕訳

    会計システム使用権5年分を購入しました。 その際に仕訳は長期前払費用を用いて処理するよう指示を受け、費用化する時に消費税を計上すると言われたのですが、仕訳はど...
    税理士回答数:  1
    2023年04月12日 投稿
  • 長期前払費用の償却

    会計ソフトの減価償却資産登録の機能で繰延資産も一緒に登録することができます。 備忘記録になり便利だと思いますが、 他の減価償却資産と一緒に減価償却費の科目を...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 前払保険料について

    12月決算の法人で、9月1日に向こう1年分の保険料を1,000円支払った場合の決算仕訳ですが、 支払時 前払保険料/現金 1,000円 とした場合 決算仕訳...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313