不動産の売却について
法人の免税事業者です。定款に不動産賃貸業を入れています。
保有物件を売却した場合、簿価との差額を固定資産売却益に計上しております
建物分は課税対象売上に入れております
①これを売上に計上することは税法上できますか?
②もし可能な場合、なんらかの条件はありますか?
③固定資産売却益から売上にした場合、何らかのデメリットはありますか?税金が上がる、課税対象売上が上がるなど
よろしくお願いします
税理士の回答
当該売却金額を売上に計上することはできないものと思われます。
御社は不動産賃貸業を業としており、当該賃貸物件を売却したのであるから、事業に使用している固定資産を売却したことになり、売却差額を固定資産売却益に計上するのが正しい処理だからです。
ご回答ありがとうございます
遅い時間にありがとうございます
世の中には売上に計上している企業様もいらっしゃると思いますが、それが正しいとされるためには弊社は何をすればよろしいのでしょうか?
例えば定款に何かを追加するなど、必要でしょうか?
また固定資産売却益から売上に計上することのデメリットがありましたらお教えください
本投稿は、2024年12月31日 19時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。