リバースチャージについて
フリーランスのカメラマンをしています。
ドイツの出版社に写真を販売したので請求書を作成しているのですが、
先方から「請求書にリバースチャージを記入してください」と言われています。
今回の報酬額は500ドルなのですが、リバースチャージはいくらになるのか、
そもそもリバースチャージが個人事業主の私に適用されるものなのか、調べてもさっぱりわかりません。
今回の請求書には何をどう書けばよいのでしょうか。宜しくお願い致します。
税理士の回答

おそらく日本の法律でいう消費税のリバースチャージではなく、
ドイツの法律でいう付加価値税のリバースチャージなのかと思いました。
そうだとすると、すみません全然分かりません。
同じくドイツと取引のある方との情報交換や
国際進出を支援する機関に窓口があればよいのですが。。。
先方が信頼できるようでしたら、記載方法の指示を仰いで
そのとおりにしてもよいかもしれません。
ちなみに、日本の消費税法上は、電気通信利用役務の提供に該当すれば
不課税売上かと思われます。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6118.htm
本投稿は、2018年03月19日 11時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。