税理士ドットコム - [税金・お金]定年退職後のFXによる資産運用について - (詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせて...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 定年退職後のFXによる資産運用について

定年退職後のFXによる資産運用について

お世話になります。
この度、今年の6月で主人が定年退職となります。(私は扶養範囲内で働く主婦です)

主人が退職を機に、FXによる資産運用を考えております。
FXによる収入があった場合、
年金の受給額に変動が減ってしまったり
20%程の所得税以外にも税金がかかってくるのでしょうか?

無知な質問で申し訳ございません。
何卒、ご助言をお願い致します。

税理士の回答

(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承願います。)
FXによる収入は年金額に影響を与えません。
またFXによる所得は申告分離課税となりますので、一律(20.315%)となります。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。

お世話になっております。

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
年金額に影響がないとのことで安心致しました。
簡潔で適切なご回答、ありがとうございました。

本投稿は、2018年03月26日 12時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232