退職時の有給休暇の買取の一日の金額について
10年勤めた会社を来る5月31日で退職をします。
明日4/1から有給休暇(40日)と特別休暇(7日)を使って、5/31まで消化期間にはいり、出金は本日が最後になります。
現職の会社では消化しきれなかった有給は積立有給という形で残っており、明日発給される有給をいれて保有日数40日になりそうで、消化しきれない有給が何日かでてきそうです。
この場合会社が有給の買取を認めた場合は退職時に限り有給買取が法律的に認められているそうですが、実際に一日の有給をいくらで買い取っていただけるのでしょうか?
計算方法等を教えていただけますと幸いです。
ちなみに私の月給は28万5千円です。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

藤田正和
こんにちは
各社の規程によります。
通常は就業規則に定められている1ヶ月の標準労働日数などで月給を割ることになると思います。
ちなみに、退職時の有給買取は、退職所得になりますので所得税は安くなります。
本投稿は、2025年03月31日 10時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。