海外在住仮想通貨の日本円換金にかかる税額について
上場企業勤務、海外駐在中のものです。
海外口座で購入した仮想通貨を換金し、日本円口座に振り込んだ際、①確定申告は必要か、②税額はいくらになるか、お伺いさせて頂きたく。
毎月の給与は全額現地通貨にて現地口座で受け取り、年2回の賞与(年計200万)と毎月の手当(年計120万)は日本円にて、日本口座で受け取っています。
現地では、貯蓄を仮想通貨にて行っているのですが、仮にこの仮想通貨を日本円に換金、日本円口座へ送金した場合、①確定申告は必要となるか、②税額はいくらになるか、ご教示いただきたく存じます。
仮想通貨の総計は、おおよそ76,000アメリカドルほどございます。
お手数をお掛けしますがご確認を頂けますと幸いです。
税理士の回答

土師弘之
海外駐在中であれば、駐在国(居住国)での「居住者」となり、現地で給料等が課税されているものと思われます。
このため、暗号資産(仮想通貨)の換算益(為替差益)も現地での「居住者」として申告・納税することになります。詳しくは、現地の税務当局等でご確認ください。
日本では「非居住者」であり、「非居住者」は「国内源泉所得」のみ課税されますので、「国外源泉所得」に該当する為替差益を日本に送金したから課税になるものではありません。
土師さん
お忙しい中ご回答をいただきありがとうございます。大変助かりました。
本投稿は、2025年05月10日 01時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。