高等学校就学支援金
相続により、総所得が高くなり高等学校就学支援金がもらえなくなるようです。
学校への寄付金などで減税され、高等学校就学支援金対象になるかもと聞きました。
主人 給与、不動産収入1200万
妻 給与 200万
高校生2人
住宅ローン175000円
対象になるには寄付金はいくらになるでしょうか?
税理士の回答
相続の所得は一時的なものであれば含まれないと思いますが、不動産収入で毎月入ります。不動産の名義が主人になりましたので、家賃収入ですね。これは総所得になりますよね?
再度返信ありがとうありがとうございました。学校に寄付をすると控除されると思いますが、その金額はどこに聞いたらわかりますか?
ありがとうございました。
もう少し勉強します。
本投稿は、2019年02月01日 22時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。