税理士ドットコム - [税金・お金]税関トラブル対処のための振込 - 海外送金になります。海外送金が100万円を超える場...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税関トラブル対処のための振込

税関トラブル対処のための振込

海外で税関トラブルがあり多額の支払い請求があったため、相手先の指定口座(日本の銀行口座)へ200万以上振込しました。この振込は海外送金とみなされますか?

税理士の回答

海外送金になります。海外送金が100万円を超える場合、金融機関は、国外送金等調書を税務署に提出する事になります。

税務署には発生した税関トラブルの旨を報告すれば宜しいのでしょうか?
何か税金が課せられますか?

50万ずつの振込でしたが、一日あたりの合算で100万円の振込(二つの銀行を利用)になりました。
やはり状況はおなじでしょうか?

国外送金等調書は、一件ごとに作成します。又、金融機関ごとに作成します。

沢山の知恵をご伝授いただきありがとうございました。

本投稿は、2019年04月13日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,251