税理士ドットコム - [税金・お金]住宅ローン返済中の土地建物の親子間売買について - お父様の住宅ローン残高相当額でお父様から土地を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住宅ローン返済中の土地建物の親子間売買について

住宅ローン返済中の土地建物の親子間売買について

今家族で住んでいる一軒家は、土地建物ともに父名義で、父がまだ住宅ローンを返済中です。(父とは別居)
今回私達家族が家を建てることになり、今住んでいる土地に家を新しく建て直したいと考えています。
住宅ローンが残っている父名義の土地建物を、私(息子)名義にするのに、住宅ローンの残りを土地代として私達が支払う(親子間の売買?)形で名義変更をする場合でも贈与税やその他の税金等はかかりますか?

税理士の回答

お父様の住宅ローン残高相当額でお父様から土地を買い取るということになった場合、ローン残高と土地の時価が等しければ問題ありませんが、差額がある場合にはその差額が贈与とみなされるものと思われます。

本投稿は、2019年04月14日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228