[税金・お金]海外への送金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外への送金について

海外への送金について

国際結婚をし、海外に在住しております。日本に保有する口座の預金を海外の本人名義の口座に移したいと考えております。100万円を超える外国送金をすると「外国送金等調書」の対象になるとのことですが、海外の本人名義の口座(ただし、こちらでは夫の姓を使用しているため日本の口座の名義とは一致しません)に送金する場合もこれに当てはまりますか。

税理士の回答

日本から海外へ[100万円超]の送金を行った場合には金融機関等から税務署に対して「国外送金等調書」を提出することが義務づけられています。
ご質問者の場合も100万円を超える送金は、報告の対象になります。。

 ご本人名義の送金であっても、100万円を越える海外送金に関して金融機関等は「国外送金等調書」=「支払調書」を作成し提出することになります。

ご回答ありがとうございます。
国外送金等証書の対象になった場合、銀行の届出住所(日本の実家)に照会のような郵便が届くのでしょうか。
家族に転送を依頼するとしても返信に大変時間がかかると思いますが、問題はないでしょうか。

 照会の問い合わせは、無いとは言えません。
 もしも督促が来たときは、本人が海外にいるため遅れている等の理由を説明すれば大丈夫だと思います。

重ねましてご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

本投稿は、2019年07月02日 07時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447