本人が知らないうちに口座をつかわれていた場合
他者の口座の使用について教えてください。
家族内の話です。
もしも娘や息子がつかわなくなり残高0の状態放置していた口座を親が使い、入金出金を繰り返すことをしたら娘や息子に何かしら税金がかかることになりますか?
娘、息子はそのことを知らない場合はどうなりますか?
税理士の回答

中島吉央
お子様の方は全く知らないわけですから、贈与となることはまずないと思います。ようは、実態として親である質問者さんが、勝手に利用しているだけのことですから。
ただし、親子とはいえ、人の口座を利用するわけですから、そのような行為は基本的には勧められません。
ありがとうございます!使われた後、親が入れていたお金を全額引き落としをし
娘息子に何も言わずに口座の通帳もしくはカードを返し何も知らないまま今後使う予定もないので解約した場合も娘息子には税金等かかりませんか?

中島吉央
贈与になるような案件でなければ、単なる解約ですから税金がかかるとは思えません。
本投稿は、2019年09月06日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。