法人のM&Aについて
お世話になります。
ある法人をM&Aしたいと検討しているのですが、M&Aの金額以上に現在の役員個人からの借入金があり悩んでおります。その債権を私個人mが1円で債権譲渡した場合にその債権との差額分はその債権譲渡があった時点で譲渡益になるのか、私がその金額以上に会社から返済を受けたときに譲渡益となるのかわからない状態です。教えていただけますでしょうか?
税理士の回答
申し訳ありませんが、ご質問の内容がよくわかりません。
ある法人を買収するのですか?それとも売却するのですか?
役員個人からの借入金をご質問者様が債権譲渡するということは、役員個人とはご質問者様のことですか?
本投稿は、2019年10月10日 15時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。