税理士ドットコム - [税金・お金]海外赴任における住宅借入金等特別控除について - 国内転勤でも、家族がだれも住んでなくて、賃貸に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外赴任における住宅借入金等特別控除について

海外赴任における住宅借入金等特別控除について

今年の12月1日に海外赴任をする予定です。H19年に自己の居住用として自宅を購入し、H33まで住宅借入金等特別控除を申請することが可能です。
H26に国内の転勤があり、現在自宅は賃貸しておりますが、昨年まで継続して住宅借入金等特別控除を受けております。
上記の状況で、今年の住宅借入金等特別控除を受けることができるかご相談です。
また、来年は受けることができないと認識しておりますが、間違いないでしょうか?
以上、2点のご相談です。

税理士の回答

国内転勤でも、家族がだれも住んでなくて、賃貸にしているときは、ローン控除の対象にならないみたいです。確認ください。

本投稿は、2019年10月16日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,514
直近30日 相談数
792
直近30日 税理士回答数
1,458