住宅購入資金貸与について
長男が家を建てるのに、小さい工務店にお願いしたため、つなぎ融資が受けられなかったので、一時的に700万円を貸し、私が工務店に長男の名前で振り込みました。家が建ち、住宅ローンも組む事ができたので、700万円を返してもらうのですが、長男の口座から私の口座に振り込みしてもらって差し支えないでしょうか?何カ月かの事なので借用書とかもありませんが、必要でしょうか?
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。
こんにちは、回答申し上げます。
一時的な貸借ですので返済完了しているということであれば問題ございません。
長期にわたる場合については借用書があったほうが望ましいと存じます。
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
私も一時的なので、軽い気持ちで貸したのですが、今になって長男が、借用書がないと贈与税がかかるとか、振り込みはしない方がいいみたいだとか言い始めて‥‥
すぐ振り込みしてもらいます。
どうもありがとうございました。
本投稿は、2016年06月10日 21時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。